最初に手にしたエレキバイオリンはカルロ・ジョルダーノのエレキバイオリンでした。しばらくこれで練習していたのですが、交通事故に遭遇し首が痛くなったので、軽そうに見えたValente/EVN-27を使うことにしました。
実際軽いです。軽いので体の負担が減り、かなり練習したのですが、練習後に手首や親指の付け根、肘などの筋肉が痛くなりました。慣れていないからだろうと思っていたのですが、痛みはぜんぜん消えないのです。
演奏していると楽しいので、痛みを忘れるのですが、練習後は痛みがあるのです。ある日、ネットでくわしく検索してみるとどうもバイオリンの弦高が高いと痛みがでるようなのです。
販売者は調整してから出荷しますとか書いてあったのにおかしいなと思いながらも駒をうえから1ミリくらいカッターで削ってやすりで仕上げました。
実際やってみるとそんなに難しいものではない感じでした。これで弦高を低くすることができました。

その後は、大きな痛みは消えて、こんなに効果があるのかとびっくりしました。めでたしめでたし。
